MENU

【 ゼロから学ぶ!】Webサイトが形になるまでをやさしく解説

 ここではWebサイトの構成を簡単に解説するよ。今回はサラッと学習していきましょう。

目次

フロントエンド(見た目や操作部分)とは

 フロントエンドは、Webサイトやアプリで、みなさんが「目で見たり、触ったりできる部分」の事です。

 そうです!普段私たちがスマホの画面で見ている部分です。文字やボタン、画像など、実際に「見える」+「使う」部分全部がフロントエンドです。

 

3つの要素

 フロントエンドは

  ◯ HTML(配置・設計図)

  ◯ CSS(デザイン)

  ◯ JavaScript(動き)

の3つの要素からできています。

たとえば、スマホでオンラインショップを使うとき、

 1 商品の画像が見える→HTMLで配置・設計図…ここに商品を置く ここにカートを置く ここに値段を表示するなど、配置をします。簡単に言えば、何をどこに置くかを決めるだけです。

 2 画面がカラフルでおしゃれ→CSSでデザイン…文字の大きさを変える 背景や文字の色を変える ボタンを丸くするなど、Webページをおしゃれにすることです。

 3 「カートに入れる」を押すと反応→JavaScriptで動きを作る…ボタンを押したら、別のページに移動したりする。

これ全部、フロントエンドの仕事です。

 HTMLとCSSのみを使って分かりやすく画像で簡単に説明すると、

HTML(配置・設計図)のみで表示される画像です。

一番上の【見出し】=いまのきもち その下に【写真】、写真の下に【説明文】=さいこ〜〜 という配置にしました

CSSでデザインされていないので、背景は白、フォントも普通、写真は四角、全体的に左側に寄っていますね。

しかし、CSSでデザインを加えると、

このように背景色はグレーに、フォントを可愛く、写真を丸くし、全体的に中央にデザインしました。

難しそうに感じるかもしれませんが、一歩ずつ進めば大丈夫です。私も挑戦中なので、皆さんと一緒に成長できれば嬉しいです。

まとめ

 フロントエンドとは、ウェブサイトやアプリの「見た目」や「使いやすさ」を作る部分のことです。

この時点ではあまり深く考えずに、HTML(配置 設計図)・CSS(デザイン)・JavaScript(動き)の3つの要素からできているということだけ覚えておきましょう。

 次回は プログラミング始める前の【準備】Visual studio code(ビジュアル スタジオ コード)ソフトについて学びましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログでは、プログラミング初心者としての挑戦や気づきを記録し、同じように学び始めた方々と知識を共有できたらと思っています。
他の初心者の方が、気軽にプログラミングを始められるような情報を提供することを目標としています。

コメント

コメントする

目次