-
無料 visual studio codeとは
プログラミングを始めるには、専用のアプリでコードを書いてみることからスタートします。 コード(code)とはこんな感じ↓ でも、どのアプリを選んだらいいのか迷いますよね。今回は初心者におすすめのコードを書くための「エディタアプリ」をわかり... -
【 ゼロから学ぶ!】Webサイトが形になるまでをやさしく解説
ここではWebサイトの構成を簡単に解説するよ。今回はサラッと学習していきましょう。 フロントエンド(見た目や操作部分)とは フロントエンドは、Webサイトやアプリで、みなさんが「目で見たり、触ったりできる部分」の事です。 そうです!普段私た... -
【 ゼロから理解!】Webサイトが表示されるまでの流れ
URL (アドレス)とは 前回学んだ、インターネット回線は「道」としたならば、「URL」はインターネット上での「住所」のようなものです。 たとえば、家の住所が特定の場所を指すように、URLは特定のWebサイトやページを見つけるための場所を示します。U... -
【完全保存版】初心者向けインターネット基本を学ぶ 5つのステップ|仕組み・使い方・安全対策
インターネットは今や生活に欠かせない存在ですが、その仕組みや基本をしっかり理解している人は意外と少ないものです。この記事では、初心者でも安心して学べるように「インターネットの仕組み」「使い方」「歴史」「注意点」などを5つのステップに分けて... -
レスポンシブ 【初心者向け】display:none; が効かない時の対処法
初心者向け模写を最近やっています^^ そこで初心者の私がよくやってしまうミスをご紹介します! 皆さんの参考になればなぁーと思いつつもほぼ私の備忘録でございます 参考にした模写はこちら 作って学ぶコーディング学習サイト https://code-jump.com/c... -
HTML CSS 【初心者向け】ナビゲーションバーの隙間対処法
初心者の私がよくやってしまうミスを備忘録としてお届けしていきます^^ 前回と同様、参考にしたのはこちら 作って学ぶコーディング学習サイト https://code-jump.com/coding-recommend/ 見た目がシンプルで綺麗めのデザインなので初心者にはコーディング... -
LIFFアプリとは?開発方法について解説
LIFFアプリとは LIFFとは、LINE Front-end Frameworkの略称でLINEが提供するウェブアプリのプラットフォームです。LIFFアプリではLINEのユーザIDなどをLINEプラットフォームから取得でき、LINEのユーザ情報を使用したシステム開発が出来ます。 LIFFは、LIN... -
HTML CSS 【初心者向け】スクロールバーが表示されない時の対処法
初心者向け模写を最近やっています^^ そこで初心者の私がよくやってしまうミスをご紹介します! 皆さんの参考になればなぁーと思いつつもほぼ私の備忘録でございます 今回参考にしたのはこちら 作って学ぶコーディング学習サイト https://code-jump.com... -
【HTML/CSS/JS】数字表現のトレンド!カウントアニメーションの作成方法
今回は数字表現のトレンドの1つであるカウントアニメーションの作成方法について紹介します。Webサイトやホームページで数値を基に閲覧者に対してアピールをする際に取り入れると、より洗練された感じを演出出来るのでぜひご活用してみてください。 今回... -
【HTML/CSS】clip-pathで切り取りした要素に枠線(border)をつける方法
今回はclip-pathで切り抜いた要素に対して枠線を付与する方法について紹介します。通常はcssのborderプロパティを設定して枠線を付与しますが、clip-pathで切り取ると枠線まで切り取られてしまいます。そこで今回はborder以外の方法で枠線を付与する方法を...